142.病気を治したくない人たちの対応

疾病利得(しっぺいりとく)という言葉があります。精神疾患などの病気に罹患することで得られる生活面でのベネフィットや社会的、あるいは経済的な利益の事です。本人は、頭のなかでは表面的に自分の病気を治したいと思っていても、本音の潜在意識のなかでは治りたくないという意識があるんです。(無意識だから手強い)そんな人への対応法を伝授します!

 

◎番組への質問フォーム
ペンネームとメールアドレスだけで質問できます♪
お気軽に質問・感想お寄せくださいね!
↓↓↓
https://proud-f.net/p/r/cSQ6YUfu

◎感情対話®︎って?
https://proud-f.com/master/

◎プラウドフォスター株式会社公式HP
https://proud-f.com

141.自分視点から離れない人への対応

会議のファシリテートをしていて、たま〜に出くわすのが『自分視点から離れない人』です。例えば、
・いつまでも前の議題について話している。
・自分視点で理解してチグハグなことばかり言う。
・自分の意見ばかり押しつけてくる。
こういう人がいると、会議や対話が進まなくて大変ですよね?たった一人いるだけで、疲弊しちゃうこと、ありませんか?そんな時の対応法を伝授します!

 

◎番組への質問フォーム
ペンネームとメールアドレスだけで質問できます♪
お気軽に質問・感想お寄せくださいね!
↓↓↓
https://proud-f.net/p/r/cSQ6YUfu

◎感情対話®︎って?
https://proud-f.com/master/

◎プラウドフォスター株式会社公式HP
https://proud-f.com

140.明確さこそ、パワー!自己対話の重要性

例えば、ビジネスミーティングなどで1on1をする機会。「お互いに自己紹介しましょう!」となる。その自己紹介だけで30分もお話しされる方がいます。本人は、無自覚だと思うのですが、何が伝わればいいのか、わかってない。
もちろん『短いのがいいんだ!』というわけではない。相手が興味を持って聞いたり、何か生まれれば何時間だって構わない。ただそれは、明確になっているからこそ起こること。ただの自己紹介でも、他のことも、明確さこそがパワーなのです!

 

◎番組への質問フォーム
ペンネームとメールアドレスだけで質問できます♪
お気軽に質問・感想お寄せくださいね!
↓↓↓
https://proud-f.net/p/r/cSQ6YUfu

◎感情対話®︎って?
https://proud-f.com/master/

◎プラウドフォスター株式会社公式HP
https://proud-f.com

139.【わがまま対談10】SMK世田谷ゼミ教室長の中村勝さん

不登校や発達障害、学校の授業に遅れているなどのお子さんを積極的に受け入れている塾の先生、中村勝先生(通称、ます)にお越しいただきました。どんな想いで塾をされているのか?今後の展望など語っていただきました!

◎SMK世田谷ゼミ
https://c-semi.com/setagaya/

◎わがままスクール(わがスク)
https://arimm.org/alterna/

 

◎番組への質問フォーム
ペンネームとメールアドレスだけで質問できます♪
お気軽に質問・感想お寄せくださいね!
↓↓↓
https://proud-f.net/p/r/cSQ6YUfu

◎感情対話®︎って?
https://proud-f.com/master/

◎プラウドフォスター株式会社公式HP
https://proud-f.com

===============================
 
◎番組への質問フォーム
ペンネームとメールアドレスだけで質問できます♪
お気軽に質問・感想お寄せくださいね!
↓↓↓
https://proud-f.net/p/r/cSQ6YUfu

◎リストコラボって?
https://proud-f.com/list/

◎プラウドフォスター株式会社公式HP
https://proud-f.com

138.感情で動いて理論で構築する!

先に「うまくいくかな?」とか「どうやるの?」と、あれこれ考えてしまうと動けなくなります。だから、最初は直感でパッと動いて。動いた後に頭を使うんです。
大きな買い物や決断も『感情』で決めて、『理論』で納得すると言われています。
みんな、あれこれ考えすぎ!直感信じて動いて、動いたあとで脳に汗をかけば、めちゃくちゃ面白い人生です!

 

◎番組への質問フォーム
ペンネームとメールアドレスだけで質問できます♪
お気軽に質問・感想お寄せくださいね!
↓↓↓
https://proud-f.net/p/r/cSQ6YUfu

◎感情対話®︎って?
https://proud-f.com/master/

◎プラウドフォスター株式会社公式HP
https://proud-f.com

===============================
 
◎番組への質問フォーム
ペンネームとメールアドレスだけで質問できます♪
お気軽に質問・感想お寄せくださいね!
↓↓↓
https://proud-f.net/p/r/cSQ6YUfu

◎リストコラボって?
https://proud-f.com/list/

◎プラウドフォスター株式会社公式HP
https://proud-f.com

137.『自分ごとでとらえる!』の本当の意味

仕事をしていて、上司から「自分ごとで考えろ!」と言われるけれど、そもそも「自分ごとで考える」の意味を…、それを言っている上司すら履き違えていることが多そうです。
私も、以前「自分ごとで考えなさい」って言われて、一生懸命に考えましたが、今思うと履き違えていました。本当の意味について考察します!

 

◎番組への質問フォーム
ペンネームとメールアドレスだけで質問できます♪
お気軽に質問・感想お寄せくださいね!
↓↓↓
https://proud-f.net/p/r/cSQ6YUfu

◎感情対話®︎って?
https://proud-f.com/master/

◎プラウドフォスター株式会社公式HP
https://proud-f.com

===============================
 
◎番組への質問フォーム
ペンネームとメールアドレスだけで質問できます♪
お気軽に質問・感想お寄せくださいね!
↓↓↓
https://proud-f.net/p/r/cSQ6YUfu

◎リストコラボって?
https://proud-f.com/list/

◎プラウドフォスター株式会社公式HP
https://proud-f.com

136.いい研修だった!のに現場が変わらないのはなぜ?

体験型の研修や、パワーのある講師の研修は、とっても盛り上がります!満足度も高い!なのに、研修後、現場にそれほどの変化がない…。そんなことが起こっています。それは、研修という特別な時間で起こることと現場がつながっていないから。今、現場で起こっていることを取り上げて、自分ごとで考えて解決していかないと、なかなか現場に変化を起こすのは難しいんですよね。普段、私が実施している『現場が変化する研修のコツ』をお伝えします!

 

◎番組への質問フォーム
ペンネームとメールアドレスだけで質問できます♪
お気軽に質問・感想お寄せくださいね!
↓↓↓
https://proud-f.net/p/r/cSQ6YUfu

◎感情対話®︎って?
https://proud-f.com/master/

◎プラウドフォスター株式会社公式HP
https://proud-f.com

===============================
 
◎番組への質問フォーム
ペンネームとメールアドレスだけで質問できます♪
お気軽に質問・感想お寄せくださいね!
↓↓↓
https://proud-f.net/p/r/cSQ6YUfu

◎リストコラボって?
https://proud-f.com/list/

◎プラウドフォスター株式会社公式HP
https://proud-f.com

135.口調がきついリーダーが半年で変わった理由

リーダー格の女性社員さん。口癖は、「こうするべき!」陰でも言うし、本人にも言います。陰口だけではない、と言う部分は救われますが、逆に「私が強く○○さんに言ってあげたから、こうなった」と、自分の教育の賜物!くらいの勢い…。確かに『仕事ができる!』ので、会社としては、なくてはならない存在です。でも、きつい口調に周りは辟易していたのでした。そんなリーダーが、たった半年で優しくなったお話し。
(一旦受け取る・視点を増やす・対話する)

 

◎番組への質問フォーム
ペンネームとメールアドレスだけで質問できます♪
お気軽に質問・感想お寄せくださいね!
↓↓↓
https://proud-f.net/p/r/cSQ6YUfu

◎感情対話®︎って?
https://proud-f.com/master/

◎プラウドフォスター株式会社公式HP
https://proud-f.com

===============================
 
◎番組への質問フォーム
ペンネームとメールアドレスだけで質問できます♪
お気軽に質問・感想お寄せくださいね!
↓↓↓
https://proud-f.net/p/r/cSQ6YUfu

◎リストコラボって?
https://proud-f.com/list/

◎プラウドフォスター株式会社公式HP
https://proud-f.com

134.【わがまま対談9】一生楽しむゴルフの基礎習得塾、いちごる先生

今日のゲストは、ゴルフコーチのいちごる先生!【一】生楽しむ【ゴ】ルフ、でいちごるです♪いちごる先生自身がゴルフを始めて10年、頑張ってやっていたことが「間違えだった〜」と気づき、これを世に伝えなくっちゃ!と始めた塾なんです!私もいちごる先生から学んで、これからゴルフを始める一人です!そして、こんな素敵な先生をみんなに知ってほしい!って心から思っています!ゴルフを始めたい方や、ゴルフを上達させたい方、まずは聴いてみてね!

◆いちごるInstagram
https://www.instagram.com/yoshi_1golf?igsh=MXY1ZTlhamxoa2c2OQ%3D%3D&utm_source=qr

◆いちごるWebサイト
https://1-golf.com/introducion2/

◆いちごるnote
https://note.com/yoshi_1golf

 

◎番組への質問フォーム
ペンネームとメールアドレスだけで質問できます♪
お気軽に質問・感想お寄せくださいね!
↓↓↓
https://proud-f.net/p/r/cSQ6YUfu

◎感情対話®︎って?
https://proud-f.com/master/

◎プラウドフォスター株式会社公式HP
https://proud-f.com

133.うまく行く方法なんてないんです!

私は、起業/会社設立の時に、起業塾などには全く行きませんでした。そして、だからすごく良かったと思いました。もちろん起業塾を否定しているのではないし、勉強することは素晴らしいことだと思います。ここで言いたいのは『うまく行く方法を教わって、それ通りにする』ことが勿体無い!って、そっちの話。

 

◎番組への質問フォーム
ペンネームとメールアドレスだけで質問できます♪
お気軽に質問・感想お寄せくださいね!
↓↓↓
https://proud-f.net/p/r/cSQ6YUfu

◎感情対話®︎って?
https://proud-f.com/master/

◎プラウドフォスター株式会社公式HP
https://proud-f.com